シルクロード徒歩横断

27歳女子。1人でシルクロードを歩いてみる。

ひたすらハイキング@オミシュ

9月29日~10月7日

オミシュ

こんなに長い間、一都市にいたのは初めてかもしれません。居心地の良さ、疲労度合い、人の優しさ、町の規模感、、色んなことが重なって1週間以上もいました。f:id:eri-john:20191014044642j:image

海と山が近い街、オミシュ(Omis)

f:id:eri-john:20191014044918j:image

クロアチア第2の都市、スピリットの隣街。昔は川沿いに海賊たちの隠れ家がたくさんあったとされる場所。

そんな街の格言は、「TRY IT ALL OR JUST RELAX」。確かに渓谷、山、海があり全てのアクティビティが可能でした。ラフティング・クライミングからシーカヤックまで、離島に行って泳ぐこともできる……すごい場所です。私は可能な限り全てに挑戦し、リラックスもしました笑。「TRY IT All AND JUST RELAX」です。

f:id:eri-john:20191014045428j:image

普通に歩いていて、前泊がフリーのテント泊で少し疲れていたのとシャワーを浴びたくて、元々オミシュには泊まる予定でした。そんなことを考えて山道のトレイルを歩いていたところ、要塞を遠くから発見!行かねばです笑!荷物を置いて再度登るか、重たい荷物を運んで少し頑張って登るかで悩み……後者を取ることに。これが正解だったのです。f:id:eri-john:20191014045937j:image

快晴&青い海。

風景を楽しんでいたら、要塞チケット売りのジャスミンカさんに声をかけられる。「なんで荷物こんなにあるの?(通常は日帰りで充分笑)→歩いてきてて→どこから?→ボスニアヘルツェゴビナから→???……ボスニア!……本当に!?ブラボー!!」みたいな感じで話していたら彼女もトレッカーだということが発覚して、意気投合。→トレッカーさんじゃないと、そもそも仕事で毎日300mもアップダウンできない気もしますが笑。

f:id:eri-john:20191014045818j:image

素敵なハイカー兼チケット売りのジャスミンカさんと。彼女が居たので、オミシュが好きになったところはあります。f:id:eri-john:20191014215719j:image

着いた日から2日間はモーターバイクのイベントが行われていました。オミシュ最大のイベントらしいです。f:id:eri-john:20191014215816j:image

イタリア系の人々の集いも開催されていました。イタリア人が作ったパスタが振る舞われていて食べたのですが、イタリアのご飯は美味しいとここで確信しました。f:id:eri-john:20191014220025j:image

ジャスミンカさんにトレイルをたくさん教えてもらい、ひたすら色んな角度からオミシュを見ていました!地元+トレッカー=トレイルに関する情報が多い。f:id:eri-john:20191014220156j:image

何足目か分かりませんが靴が壊れ始めたので、ジャスミンカさんとトレッキングシューズ探しに。買いませんでしたが、クロアチアンカラーの靴も見つけました!かわいいです。

f:id:eri-john:20191014220558j:image

靴を買った帰りに立ち寄ったお店で食べたピザです。凄く凄く美味しかったです。何気ない普通の日々も大事だなと感じます。f:id:eri-john:20191014220524j:image

ご実家の村にもいきました行きました。ワイン作りの前日です。リアルなヨーロッパ笑。昔はブドウも作っていたそうですが、ご両親が年老いて育てるのが大変なため、今はブドウは買っているそうです。それでもハンドメイドのワインは違うということで、ワインは手作りするそう。f:id:eri-john:20191014220812j:image

お友達の船で無料でキャニオニングさせてもらいました。感謝です。

お友達がわりとクレイジーで、もちろん川幅があるところですが、「操縦せい!」と笑。他の団体観光客を完全にビビらせながら運転しました。バルカン半島および中央アジアは運転させたがります……何でもできる気がします。

f:id:eri-john:20191014221115j:image

毎日、美味しいご飯も頂いてしまいました。本当に美味しかったです。f:id:eri-john:20191014221202j:image

ジャスミンカさんのお友達のお子様は9歳にして英語がペラペラでした。英語が好きということもありますが、英語の重要性も認識しており、またパソコンも使いこなしており、末恐ろしいです。久しぶりの子供との時間は面白いです。

f:id:eri-john:20191014221449j:image

ジャスミンカさんのお休みの日には二人でスピリット近郊を旅しました。もちろんジャスミンカさんも旅行が大好きで、楽しみました。

書ききれないくらい思い出たくさんの地、オミシュ。また来れるか分かりませんが、ヨーロッパを旅する選択肢ができたときに立ち寄りたいと思う場所です。ジャスミンカさんにまた会いたいな!

改めて旅に感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歩く@モスタル~オミシュ

9月24日~28日

モスタル~オミシュ


f:id:eri-john:20191009025623j:image

モスタルの宿で出会ったシンガポール人のご夫婦がレンタカーで近郊の山々を巡るというので、便乗させてもらいました。

f:id:eri-john:20191009025609j:image

とてもレンタカー楽です笑。レンタカー素敵すぎて、車旅をしたくなりました。f:id:eri-john:20191010151023j:image

二人と別れた後は、スピリットまで歩きを再開しました。凄く良いご夫婦で、ご夫婦に便乗させてもらうと改めて1人旅の良さや過酷さにも気づきます。

久々に歩くと疲れますね。スピリット隣のオミシュという街まで行きました。

f:id:eri-john:20191010151150j:imagef:id:eri-john:20191010151307j:image

沿岸沿いは気候も良かったので、基本的にキャンプ泊で進みました。オシャレでコスパのよかったキャンプ場です。受付の人と仲良くなり、手作りワインを戴きました!f:id:eri-john:20191010151516j:image

いちじくのシーズンで、とにかく美味しかったです!廃屋も多いのと、写真を撮っていると「食べて良いよ。」と声をかけてくださることもあり、道中たくさん食べました(^^)f:id:eri-john:20191010151654j:image

峠をこえて………

f:id:eri-john:20191010151731j:image

海へ!アドリア海です。綺麗です。f:id:eri-john:20191010151834j:image

夕焼けに恋をしました。絶景です。f:id:eri-john:20191010151923j:image

そしてオミシュ!f:id:eri-john:20191010152028j:image

山と海が近く、全てのアクティビティ(ラフティングやシーカヤックなど)ができることがウリの素敵な街でした。

f:id:eri-john:20191010152204j:image

f:id:eri-john:20191010152244j:image

要塞のチケット売りのお姉さん、ジャスミンカさんが良い方&トレッキング好きで話が盛り上り、この後は彼女のお家に長居することになりました笑

歩いたあとのご褒美のような出会い。本当に感謝です。

 

 

 

 

 

リセットして考える@モスタル

9月22日~23日 モスタル 

ボスニアヘルツェゴビナ。弟と少し旅をさせてもらったサラエヴォ以来です。モスタルは小さな町でしたが、イスラム教色が感じられる素敵な町でした。

f:id:eri-john:20191005011308j:image

クロアチア系住民とイスラム教の住民が住むエリアを結んでいた民族融合の象徴であるスターリンモスト(橋)です。旧ユーゴスラビア紛争が起こった際に爆破され、再建されました。

f:id:eri-john:20191005011450j:image

モスクで入場料を取るのは珍しいというか、、、ほぼないのですが、教会が入場料取ってモスクが取らないのは確かに変ですね。ここら辺はヨーロッパだなと感じます。f:id:eri-john:20191005011607j:image

ヨーロッパ風のモスク。モスク博士になりかけています笑。ステンドガラスの感じが綺麗でした。

f:id:eri-john:20191005011712j:image

久しぶりのイスラム教!懐かしさもありワクワクしました。

f:id:eri-john:20191005011806j:image

ブラガイというモスタルの郊外にあるトルコ風の民家も見に行きました。ボスニアヘルツェゴビナは後述しますが、旧ユーゴスラビアの中でもイスラム教徒が多いエリアです。そのせいかトルコ(オスマントルコ時代)の影響がとても強く残っています。

f:id:eri-john:20191005011946j:image

f:id:eri-john:20191005012052j:image

とにかく近くの川が綺麗でした。透明度が半端ないです。


f:id:eri-john:20191005012032j:image

f:id:eri-john:20191005012125j:image

セデヴィータという飲み物。100%フレッシュジュースと同じ値段なのは解せないのですが、旧ユーゴスラビア圏でメジャーな飲みものです(^^;この後、クロアチアに入っても、セデヴィータはついてきました笑。

f:id:eri-john:20191005012331j:image

そして虐殺博物館にも行きました。改めて宗教の分布図を見ると、なぜユーゴスラビアの中でもボスニアヘルツェゴビナの紛争被害が酷いのか分かります。民族融合の地、そして悲しみの地、深く哀悼の意を表します。f:id:eri-john:20191005012535j:image

二度と紛争はおきてほしくない。まずは知ること・来てみることで、分かることがたくさんあります。

この後、実は旧ユーゴスラビア紛争で恋人を亡くした方にも会いました。今は強く生きていますが、彼女の言う「紛争は何も残らない。」という言葉。それが全てなのかなと思いました。

 

 

 

エクササイズが止まらない@コトル

9月20日~21日 コトル

久しぶりに山を降りました。そしてアドリア海に着きました。海が綺麗です。観光客もいます。私はどこにいたんだろう?笑

2日間、ハイキング&サイクリングでコトルを満喫しました!コトル、アクティブ好きな方にオススメです。

f:id:eri-john:20190928014719j:image

コトル湾。湾は急峻な山々に取り囲まれていました。なかなか面白い地形です。f:id:eri-john:20190928014804j:image

コトル湾の絶景ポイントまでの道はジグザグです。登り3時間と中々、登り応えがありましたが、登っている人は結構いました。f:id:eri-john:20190928015006j:imagef:id:eri-john:20190928015211j:image

国立公園を見たかったのとナジェゴシュ村というコトル湾を囲む山の上にある村がハムとチーズが有名らしく(←行ってから知りました)行ってみました。歩いてくる人はいないらしく、若干お店の人に引かれました(^^;お土産が個人的なツボにはまりました。

f:id:eri-john:20190928015258j:image

急な坂を下り、コトルの普通の観光地である旧市街へ。おしゃれなヨーロッパの町並みです。

f:id:eri-john:20190928015405j:image

クロアチアを観光したドイツ人さんいわく、コトルは確かに観光客は多いけど、まだクロアチアほどに観光客も多くないし(旧市街以外は)、少しのんびりしていて良いとのことでした。ちなみにドブロニツクは劇混みだそうです。だからこそコトルを勧められたのですが、確かにオススメです。

f:id:eri-john:20190928015716j:image

旧市街の大木。素敵でした。f:id:eri-john:20190928015759j:image

猫は大事にされる文化らしいです。f:id:eri-john:20190928015813j:image

2日目はコトル湾を1週サイクリングしました。日本人の方のブログではハード!と、わりと嫌がられていました笑が、1日楽しめて個人的には楽しかったです。アップダウンもあまりないのでオススメです。ちなみに1週(湾なので、海と繋がっている部分は船で移動します。人は無料で、自転車が1€でした)60kmです。

f:id:eri-john:20190928020425j:image

透明度の高い海です。少し失敗だったのが水着を持ってくるのを忘れたことです。旧市街の周辺は人も多く、泳ぐ気がしないのですが、湾の端っこは人も少なく海も綺麗で、海水浴ポイントになっていました。f:id:eri-john:20190928020612j:image

教会に立ち寄りながら、、、

f:id:eri-john:20190928020637j:image

海の見えるオシャレなカフェでコーヒーを飲みながら、、、最高です(^^)

f:id:eri-john:20190928020712j:image

カフェで豪華客船が湾内を出ていくのを見ました。リアルタイタニック号でした。f:id:eri-john:20190928020808j:image

小型船も往来しています。f:id:eri-john:20190928020919j:image

渡し船。自転車と共に移動。5分くらいしか乗りませんが、自転車に飽きた頃に乗れるので楽しかったです♪

f:id:eri-john:20190928021025j:image

透明度!!!

f:id:eri-john:20190928021101j:image

夜は旧市街の教会で讃美歌を聞きました。体を動かせて、音楽も聞けて大満足の1日でした😀

本当はモスタルまで歩きたかったのですが、道幅が狭いこと、山道なこともあり止めました。モスタルからスピリットまでは歩きます(^^)

 

 

 

山登り@ドゥルミトル国立公園

9月17日~19日 ドゥルミトル国立公園

世界自然遺産ドゥルミトル国立公園。素晴らしい場所でしたが、人もそこまで多くなく、まさしく穴場です。f:id:eri-john:20190922210410j:image

タラ渓谷からバスを待つこと4時間、、、ヒッチハイクすれば良かったと後悔しながら、ドゥルミトル国立公園の拠点となるザブリャックという町に来ました。町に着いた時点で14時半だったので、とりあえず500mアップしたところのキャンプ場で泊まることにしました。久しぶりの山の中のキャンプ場(日本でいうテント場)で、興奮しました。f:id:eri-john:20190922210641j:image

昨日の時点で少し高めのポイントに行けていたため、頑張って12時間歩行をすれば2つの山のピークに行けると判断して少し駆け足で山々を巡りました。基本的にはトレイルもしっかりしていて、迷わずに進めて楽しかったです。

f:id:eri-john:20190922210823j:image

f:id:eri-john:20190922210900j:image

何よりも驚いたのが、9時半くらいに1つ目の山頂(bobotov kuk)、2523m地点で眠っている四人組がいたことです。昨日の1700m時点でもソコソコ寒かったのに………。しかも頂上はそんなにスペースがないので、怖くないのかとか一瞬にして色々と考えすぎて言葉が出ませんでした。チェコ人の山好き………強すぎます。

f:id:eri-john:20190922211310j:image 

f:id:eri-john:20190922211437j:image

地質学上でとても重要な山岳地帯だそうです。確かに面白かったので、地質に興味のあるかたは是非、来てほしいです。f:id:eri-john:20190922211502j:image

トレイルマークよりも目立つ、モチベーション(ビール)マーク。そんなものです笑。f:id:eri-john:20190922211606j:image

2つ目の頂上です。さすがに日帰りだったので、少し疲れましたが、充実感が半端ないです。

f:id:eri-john:20190922211710j:image

遠回りしてキャンプ場へ戻ったところ雲海に遭遇。嬉しいですね。ちなみに雲海で察しました、、、今日の夜雨だ………。f:id:eri-john:20190922211825j:image

私以外の人はおらず、獣の怖さと闘いながら一夜を過ごしました。翌日までずっと雨でテントはびちょびちょになりました。f:id:eri-john:20190922211936j:image

しかし雨はときとして時として絶景を生み出すのです。とても満喫した山行でした。辛かったところもありますが、概ね楽しくて満足です!!

これでボスニアヘルツェゴビナの国境まで行けたこともあるのでバスで、コトルという港町に降りて休みたいと思います。長かった楽しかったモンテネグロハイクも終わりました(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Day9@タラ渓谷

9月16日 タラ渓谷

1日の始まりは長いおしゃべりから………この時点で歩くのを諦めした笑。
f:id:eri-john:20190922205307j:image

昨日のスープをくれたおじいちゃん家に遊びに行きました………山や自然が大好きで、感覚的に似ていることもあり捕まって3時間近く拘束(という名のおしゃべり)されました。だけど楽しかったです。日本でも登山しているおじさん・おばさんと話が合う20代女子なのですが、海外でも同じでした(^^)f:id:eri-john:20190922205615j:image

お土産に山で摘んできたお茶っぱを頂きました。飲んだ翌日に腹痛が治った気がするという効果抜群のお茶でした。ありがたしです。f:id:eri-john:20190922205746j:image

グランドキャニオンに次ぐ、世界で2番目のタラ渓谷にかかる橋です。タラ渓谷まで歩いていこうとしたらドイツ人のカップルが車に乗せてくれました。車、楽でした。f:id:eri-john:20190922205905j:image

渓谷近くの教会です。こちらも歩いていこうとしたら、イスラエル人のご老人グループに助けられました。車、楽ですね。とにかくヒッチハイクするつもりはなかったのですが、助けられて楽々、移動できた1日でした。教会のボランティアの方が良いかたで、お話していて心地よかったです。f:id:eri-john:20190922210114j:image

良い出会いに感謝して、橋の近くのキャンプ場で一夜を過ごしました。明日は世界自然遺産ドゥルミトル国立公園に行きます。

 

 

Day8@ニジェゴブダ

9月14日 ラヴンジャック山中→ニジェゴブダ

ということでジープで獲得標高はズルしましたが、そのおかげでトレイルマークも発見できたので、ビアディナリカトレイルを進むことにしました。

f:id:eri-john:20190917010330j:image

ノルヴァさんに少しだけ送ってもらって、お別れ。良い人でした。歩く!と言ったら、本当に本当に心配してくれたのですが、飲○運転より安全だよと心では思いながら別れました笑。

f:id:eri-john:20190917010512j:image

人もあまりおらず、村も点々としていました。草原が広がっていて、これはこれで面白い景色で好きでした。

f:id:eri-john:20190917010455j:image

やっぱり牛の通せんぼにあいます。わりとフレンドリーな牛で近づいても逃げませんでした笑。もはや私が牛になっているのか……とわけのわからないことを考えられる余裕はありました。

f:id:eri-john:20190917010700j:image

少し標高が下がると森林もありました。平和ですね。

f:id:eri-john:20190917010733j:image

予約はしてませんでしたが、事前に良い宿があると知っていたので、そこへ。夜ご飯と朝ご飯がついてきました笑。もう素晴らしすぎて何も言えません。ここもこんなに豪華で10€(1300円)……ありがたしです。メインのマッシュルームスープはご近所に住むおじさんが山で採ってきたマッシュルームを使用しているとのこと。秋の味覚を堪能しました。しかも汚い洋服を洗ってくれて干すところまでしてくれました。「Savi's room」オススメです。

f:id:eri-john:20190917011155j:image

モンテネグロでは番犬ちゃんに癒されています。かわいいなー(^^)